そのうちここを出ることになりますが、来るべき小屋暮らしに備え
日頃から小屋暮らし訓練を行っています。
今回はその一例、ソーラーパネルについて。
ソーラーパネルの生活を初めて1年近く経ちますが、とても順調に稼働しています。
ワンルームの窓(南向き)に設置している50wのパネル。
中国製で確か8000円ぐらいだったかな。Amazonで購入。
90度の角度で窓に貼り付けています。
パネルはこれ一枚です。あと20wのパネルもあるのですが、使っていません。
ぺらっと剥がしてみました。普段は窓にガムテで固定しています。
その他もろもろが収められた箱(100均で購入した)
バッテリーはLongの12v20Ah。買った頃は2500円ぐらいだったと記憶。
インバーターは150wでホムセンで買った安物。
デジタルで赤く表示されているのは電圧計です。だいたい12v〜14vの表示。
基本的にはコントローラ→シガソケ→USBとインバーターに分岐で運用。
インバーターから100wに昇圧していますが、効率が悪いので普段はまず使いません。
シガーソケットの分岐。上はインバーターで、下はUSBが4本挿せるものです。
USBソケットの刺し口は1Aと2Aが2つづつ。
使い道はスマホやwifiルーターの充電、室内灯x2ですね。
電力会社の100v電気も使いますが、自宅ではテレビもあまり見ないし、
冬場は電気毛布ぐらい。あと廊下の電球はLEDに交換済み。
シャワールームやトイレは使う時間が短いので白熱球。
社宅は無駄に30A契約で基本料が高いのですが、
ソーラーパネルのおかげで電気代は毎月1000円ぐらいです。
自宅のメインの室内灯です。
電球のように見えて、実はLED、しかもコンセントじゃなくUSB!これが便利!
消費電力は3〜4wで電球色です。Amazonで買いました。
写真だと暗く見えますが、自分にはこれで充分です。
むしろ明るいほうが疲れるし、落ち着かないですね。特に蛍光灯は体質に合わない。
このUSB電球、香港の露天でコピー品が300円ぐらいで売っていて
一つ購入したのですが、もっと買っておけばと後悔しています。
あと枕元にフレキシブルアームのUSB読書灯があります。
以上のソーラーパネル&USBが順調に運用できていて、
いつかは家電全てをUSBにできたらなぁと妄想したりしています。
音楽は普段、アンプやミキサーを使って聴いたりしていますが、
よく考えたらUSB電源で使えるのわりと音質の良いものを持っていたのを思い出した。
最近はスマホかMacBookAirに入れている音源を聴くことが多いけど、
アナログレコードのプレーヤーは100vじゃないと無理ですね。
スマホ自体のスピーカーも音質良くなってきたし、ラジオもスマホで聞けるし、
MacBookAirじゃなくタブレットにすればUSBで生活を回せますね。
(そういえばiPad mini持ってるけど全く使ってない!)
本格的にやろうとしたらせめて100wぐらいのソーラーが必要でしょうけど
今のところ、上記のシステムで充分。むしろ電力余ってる。
0 件のコメント:
コメントを投稿