2016年6月22日水曜日

BライフタウンにdosB69さん来る!

関東でも有数の貧乏人が集まり、有象無象たちが跋扈する街、高円寺。その高円寺に突如現れたのがBライフショップ「北倉庫」。といっても古着屋や安い飲み屋が並ぶ駅前とかじゃなくて、住宅街の地下室にひっそりとある。


数日前に撮影した全景。二部屋あって、ここはまったりできる部屋。今はもうちょっといろいろ揃っている。


なんとBライフショップなのにエアコンもある!エアコンを使うとホースから水滴でるけど、ここは地下室なので排水口が無くバケツを置いている。地下だし涼しいのでまだスイッチは入れていない。


不要品になった本棚を探していたんだけど、なかなかぴったりなサイズがなくて、結局作ることにした。材料は1x4、6ftで300円。総計で3000円ぐらいかかってしまった。3000円は近所で開かれたフリマに彼女と屋台を出店して、売上から捻出。掃除ロボのルンバは実家から貰ったもの。

ジモティーで廃材をもらってきて、キッチンカウンターのようなものを作っている。

実は正式なオープンはまだなんだけど、結構たくさんの人が訪れてくれる。Bライフに興味がある人や、DIYで小屋を建てたいと考えている人、ただの暇な人、などなど。彼女がギークハウスに住んでいるので、そこの住人もそのうち来るかな〜。別に儲けようとかそういう気持ちはさらさらないんで、まだちょろちょろっとBライフや小屋関係の関連本があるだけで特に何も提供できないんだけど、先日、小屋暮らしをしているブロガーのdosB69さんから「今日、開いてますか?」とメールが届く。嬉しいっすね。

お会いするのは二度目。この写真じゃ、どっちが前だか後ろだかわからない。相変わらずモミアゲがすごかった。Tシャツもかっこいい。ハードコアのストレート・エッジという文化について聞く。その他にも小屋暮らしについてや飼っている羊や羊毛について、いろいろ話を聞く。dosB69さんは松葉を使った自家製の松葉サイダーも作っていて、その話をもっと聞けばよかったと後悔。飲んでみたい!いつか自分で作って、お客さんに提供したいなー。

開店祝いで頂いた焼き芋。dosB69さんは実は都内で焼き芋屋さんもやっている。これがまた、たっぷり蜜が詰まってて食感はトロトロでクリームのよう、マジで美味。まだ2本残っているので、食べてみたい人はお店に来てください!

美味しいコーヒーぐらいは提供したいので、久しぶりに自家焙煎。昔、修行していたんだけど、1年ぶりぐらいにロースターを回した。ホット用とアイス用を焙煎。豆はキリマンジャロとケニアのAA。美味しいので飲みに来てください〜。激安で提供しますよ!

しかし、都内にいても高円寺に居れば大してお金使わなくとも生きていけますね。住民の大半は金の無さそうなバンドマンや、何やってんのか全然わからないけどとにかくお金なさそうな人、もしかしてそれってただのニートなのではっていう人、などなど。そのせいか業務スーパーもやたらたくさんあって、それでもたまには外食ガッツリって人にも400円定食とかあるし、新宿から二駅のわりにはやたら物価が安い。風呂無しボロアパートもまだまだ数多くあって家賃も2万円台からあるし、銭湯も何軒かあるんだけど、もちろんみんな毎日通うお金もないからコインシャワーがやたら充実してる。元祖Bライフタウンですね。

でも、そろそろ小屋に戻りたくなってきた。栃木の森が恋しいし、千葉の小屋もまだ組み立て終わってない。梅雨早く終わらないかな〜。

2016年6月14日火曜日

寝太郎さんが手伝いに来てくれた

Bライフショップ「北倉庫」ですが、ぼちぼち作業続けている。
正式オープンはまだしてないものの、ちらほら人が来てくれてありがたい!が、誰も手伝ってくれない!



そんななか、助っ人が!

Bライフの発案者であり、ブロガーの寝太郎さんが遊びに?手伝いに来てくれた〜!
息をつく暇もなく、劣悪な環境のなか床材を塗ってもらう!寝太郎さんは、毎年寝太郎というハンドルネームですが、今年は起太郎っぽい感じ!ビシッと働いてもらったおかげで、とても助かりました。作業しながらいろいろ話したけど、内容ほとんど忘れてしまった、、、。覚えているのは「つむじつまさき」のブログの文章は「おもしろくてヤバい」みたいなことぐらいだったか。


塗ってもらった板を並べてみた。ここは狭いけどギャラリー兼物販スペースっぽい感じになる予定。ゆくゆくはからあげ隊長のスケッチ展とかやりたい。


仕事終わりの彼女も合流して作業がひと段落したあと、お礼に晩御飯へ。食堂のオヤジがプロレスラーっぽくて威圧感あって、愛想がめちゃくちゃ悪いしやたら食うのを急かすし、寝太郎さんも苦笑していた。あれはギャグみたいなもんだと思って許して!



寝太郎さんから開店祝いに頂いた桃源郷のジオラマ!なぜジオラマなのか全然知らないんだけど、これはしっかり見るしかない!と思って、寝太郎さん作った経緯とか、どこでどういう思いで作ったのか妄想するのが楽しくてずっと見ていたら1時間ぐらいが過ぎていた。台座がスタイロフォームっていうのがまた想像を加速させる。

・・・・・・・

さて、北倉庫はもう一部屋あって、そっちはブックカフェ的なスペースになると思う。あまりお金をかけたくないので、頂いてきた廃材の再利用をメインにいろいろ作っている。


建築現場からもらってきた2x4材の切れ端でウッドデッキを作る。かなりしっかりした作りなので、ここで昼寝も可。ライブをやりたい方はステージに使ってください!


これは部屋にあった作り付けの棚を切って、長椅子にした。この棚がめちゃくちゃ頑丈な棚だったので、壊すのに大変だったが、おかげでガッチリした作りになった。ここも昼寝可!


頂いた冷蔵庫とリフォーム現場からもらってきたシンクのコラボ。なんとここは水道が来ていないので水を汲んできてタンクから流すというBライフ的なキッチン!シンク下にも排水タンクを設置。でもシンクはほとんど使わない予定。ゴミの日にもらった扉を付けている。

でも本当はキッチンとかどうでもいいから早く本棚が置きたい〜。誰かいらない本棚とかありませんか〜。

・・・・・・・・

ブック&スペース「北倉庫」
住所 東京都杉並区高円寺北3丁目41−8ーB1
電話 090−8972−1983
営業時間 昼前から20時ぐらいまで
本棚 急募!!!

2016年6月3日金曜日

壁のような床を張る

Bライフショップ小屋の内装の続き。

床にコンパネを並べていきます。柱のところは切り抜いている。ドアの奥が入り口兼作業スペース。

廃材を並べていく。30年間、パン屋の床として使われた廃材なので、ボロボロだし、合いじゃくり加工も腐ったようなやつもあって材と材の間は隙間だらけ。それでもタダで頂いた古材なので、とてもありがたい。ちなみにパン屋のおじさんは朝4時に起きてるらしいです。おかげで、朝方は近所にとても良い匂いが漂っている。

小屋っぽさを極限まで引き出すために、外壁っぽく並べた。参考にしたのは、実家の製材所の工場は外壁はトタンなんだけど、ボロくて一部剥がれたりしてて、その剥がれたトタンの内側の壁の記憶を思い出してイメージした。

打ち込むのはフローリングのフロア釘じゃなくて、銅釘。見た目はいいけど、すぐ曲がるし、いまいち使いづらい。反ってる板も結構あったので、釘だけでは底のコンパネに届かず、所々に短いコーススレッドを打ち込んで反りを矯正。コーススレッドも拾い物。

奥の方は帳尻合わせのため、材を細く切って並べる。



天窓から入ってくる光がいい感じです。



廃材の一枚に古い落書きが残ってた。


作業をしていると1日があっと言う間に終わる。集中して考えまくりながら作業してるのが気持ちいい。集中しすぎて丸ノコとかの工具で怪我をしないためにも、できるだけ休憩をとったりしてるけど、思考が止まってしまって逆にストレスになる。
週末は長野に行ってきます。

2016年6月1日水曜日

Bライフショップ、オープン!

昨日、開業届を出したので、本日6月1日にオープンしました。
Bライフショップとか適当に言ってますが、まだ名前や看板はありません。思い立ってから約2週間、ぶっ飛ぶ速さでオープンにこぎつけました。方向性が全く見えてこないですが、冷静になったら負けでしょう。


本当はこんな感じの、田舎の放課後のチェリオ自販機前に集合みたいな、うだうだ集まれるスペースをやりたいんだけど、実際問題いろいろ難しくて、仕方なく便宜的に「店」とか「賃貸」っていう面構えしなければいけない。本当はそこを乗り越えたいし、「店」って言われるのがちょっと悔しい。実は田舎に小屋を建ててみて(完成してないけど!)、案外簡単にいけるやん、自分の場所作れるやんって妄想しっちゃって、だったらもっと難しいところってどこだ?って考えると、やっぱ都内で、そこで小屋っぽいことがしたい。どうせ全く儲からないし赤字だろうけど、小遣いで場所が維持できればいいんです。いいのか?

そんなエモいことは置いておいて、、、。

ついにオープンの時が!ゴクリ。。。

どどーん!
地下でした!
オープンといってもカギを不動産屋から預かり、ドアを開けただけでした!

入居前に大家さんが緑色に床を塗ってくれていたみた。
賃料散々値切ったのに、ありがとうございます!



手前の部屋



奥の部屋
この中に小屋を建てたい。

大家さんには、ビシッと挨拶しておきました。

大家さんちの家の近所をウロチョロしてたら、向かいのパン屋のおじさんが廃材をくれることに!しかも釘をある程度抜いてから頂いた!
ありがとうございます!

とりあえず床材にしようと思って、細かく切って並べてみました。かなりの古材なので反りがひどいし、隙間だらけなので、あとでコンパネを下に敷いてから並べ直して打ち付けます。隙間にはシーラントかパテでも埋めよう。十分乾燥してるっぽいのでこれ以上、収縮はないはず。

そのあとも近所を自転車でウロチョロしてたら、やたら使えるゴミが落ちている。これなんか丁寧に使用可なんて書いてあるし。

これは粗大ごみ。持っていっちゃいけないやつですね。

リサイクルショップから無料で冷蔵庫をいただけることに。

今日は他にも、流し台のシンクや折りたたみテーブルと椅子なんかも拾った。

金持ちの人やミニマリストのみなさん、お願いがあります!
じゃんじゃん金を使い、どんどん良いものを買って、本当に必要なものを探し出してください。そしていらないものをバンバン捨ててください。それを貰いますから。使えないものは置いていきますが。贅沢をいえば、「部屋」とか「小屋」とか捨ててくれないですかね〜。

それから寝太郎さんから著書を何冊かいただけることになりました。
激謝!